デジタルノマド人気国

リモートワークの普及により、世界中を旅しながら働く「デジタルノマド」が増加中。住みやすさ、物価、気候、インターネット環境、そしてビザ制度などを総合的に見て、世界にはノマドにとって理想的な国がたくさんあります。この記事では、2025年時点でデジタルノマドに特に人気の10カ国をご紹介します。

1. ポルトガル

どんな国?
ヨーロッパ最西端に位置する海洋国家で、長い歴史と美しい大西洋沿岸が魅力。古都リスボンや港町ポルトの石畳の街並み、ワインやシーフードなどの食文化も豊かで、穏やかな気候とスローライフな暮らしが特徴です。多くの欧州諸国からの移住者・ノマドにも選ばれている、住みやすさ抜群の国です。
ノマドに人気の理由
生活コストが西欧にしては安く、英語も通じやすい。インフラが整い、治安も良好。
人気の街
リスボン、ポルト、マデイラ島(特にノマドビレッジがあるポンタ・ド・ソル)
デジタルノマドビザ
あり(D8ビザ)

2. タイ

どんな国?
東南アジアの中心に位置し、ビーチから都市部まで多彩な顔を持つ国。東南アジアのハブ的存在で、古くからバックパッカーや観光客に人気です。仏教文化が根づく中で、近代的な都市と伝統的な寺院、熱帯のビーチと山岳地帯が共存する多様性が魅力です。ホスピタリティあふれる国民性と、南国特有のゆるやかな時間の流れも魅力のひとつ。
ノマドに人気の理由
物価が安く、食事が美味しく、Wi-Fi環境も整備。ノマドコミュニティも活発。
人気の街
チェンマイ、バンコク、プーケット、パンガン島
デジタルノマドビザ
あり(Destination Thailand Visa – DTVビザ)

3. クロアチア

どんな国?
アドリア海に面したヨーロッパの隠れた宝石。中世の城壁都市や透明度の高いビーチが魅力。「ゲーム・オブ・スローンズ」のロケ地としても有名なドゥブロヴニクをはじめ、美しい街並みと温暖な気候がノマドたちの心を掴んでいます。ヨーロッパにありながら物価が比較的安く、観光・滞在のどちらにも適したバランスの良い国です。
ノマドに人気の理由
歴史的な街並み、美しい自然、比較的安価な生活費。EU圏内でありながらお得感あり。
人気の街
ザグレブ、スプリト、ドゥブロヴニク
デジタルノマドビザ
あり

4. スペイン

どんな国?
多様な文化・言語・風土を持つイベリア半島の大国。情熱的なフラメンコ、タパス文化、歴史的建築などが共存し、地域ごとに違った魅力を持つのが特徴です。地中海の温暖な気候とラテンの開放的な雰囲気が、多くのノマドを惹きつけています。
ノマドに人気の理由
生活の質が高く、都市部にもノマド向けのコワーキングが充実。
人気の街
バルセロナ、マドリード、バレンシア、カナリア諸島
デジタルノマドビザ
あり(Telework Visa)

5. ギリシャ

どんな国?
古代文明の発祥地として知られ、哲学や芸術など欧州文化のルーツを今に伝える国。青と白のコントラストが美しいエーゲ海の島々、オリーブや地中海料理の豊かな食文化、そして太陽に恵まれた穏やかな日々が魅力です。古代とモダンが融合する、心地よいテンポの生活ができます。
ノマドに人気の理由
温暖な気候、ゆったりとしたライフスタイル、ヨーロッパにしては物価が手頃。
人気の街
アテネ、テッサロニキ、クレタ島
デジタルノマドビザ
あり

6. インドネシア(バリ)

どんな国?
1万以上の島々から成る世界最大級の島国。なかでも観光とノマドの聖地、バリ島はヒンドゥー文化が色濃く残る特別な存在で、神秘的な寺院や緑豊かな棚田、活気ある市場などが調和しています。芸術やスピリチュアルな要素も強く、心身のリトリートを求めるノマドにとって理想の場所です。
ノマドに人気の理由
自然豊かで文化的、コワーキング施設が多数。欧米人ノマドのメッカ。
人気の街
ウブド、チャングーなど
デジタルノマドビザ
あり (E33Gビザ)

7. 日本

どんな国?
我が国日本も近年デジタルノマドに人気急上昇中。先進的でありながら色濃く残る伝統文化が魅力で、近年観光客で賑わっています。治安の良さ、公共交通機関の正確さ、食のバリエーションなど、生活の質が高い。
ノマドに人気の理由
安全、清潔、高品質なサービス。日本独自の文化や自然に惹かれるノマドやアニメ・カルチャー好きな人も多い。
人気の街
東京、京都、福岡
デジタルノマドビザ
あり

8. ベトナム

どんな国?
急成長を続けるアジアの新興国。北部の山岳地帯から南部の熱帯デルタ地帯まで、豊かな自然と多彩な文化が共存。
ノマドに人気の理由
物価の安さ、カフェ文化、フレンドリーな人々。海辺の都市も魅力。
人気の街
ダナン、ホイアン
デジタルノマドビザ
なし

9. メキシコ

どんな国?
中南米の玄関口で、陽気な雰囲気と多彩な文化が魅力。古代遺跡とスペイン統治時代の建築が混在し、食文化も世界的に高評価。カリブ海沿いのリゾート地から、文化的な都市部まで、多様なライフスタイルを選べる柔軟さがあります。
ノマドに人気の理由
ビザなしで最長180日滞在可能、物価が安く食事も美味。
人気の街
メキシコシティ、プラヤ・デル・カルメン、オアハカ
デジタルノマドビザ
なし(ただし長期観光ビザや一時滞在ビザを活用)

10. ジョージア

どんな国?
ヨーロッパとアジアの交差点に位置する、コーカサス地方の国。長い歴史と独自の言語・アルファベットを持ち、ワイン発祥の地としても知られています。山と海の自然が身近にあり、人々はとてもフレンドリー。税制がノマド向けで、コストパフォーマンスにも優れる隠れたノマドの聖地です。
ノマドに人気の理由
1年間ビザなしで滞在可能。税制度もノマド向けで、リモートワーカーの聖地とも。
人気の街
トビリシ、バトゥミ
デジタルノマドビザ
「Remotely from Georgia」というノマド向けビザが導入されたが現在は終了。長期滞在しやすい制度は継続中。

デジタルノマドに人気の国 まとめ

デジタルノマドにとって理想の滞在先は、単に物価の安さやWi-Fiの速度だけでは測れません。文化、気候、人とのつながり、そして「居心地の良さ」こそが長期滞在の鍵になります。今回ご紹介した10カ国は、それぞれがまったく異なる魅力を持ちながらも、ノマドに優しい環境を整えている国ばかりです。次の旅先を探している方は、ぜひこのリストを参考に、あなたにとっての「第二のホーム」を見つけてみてください。